2011年2月28日月曜日

Ferrari


昨年イタリアに行った時
ローマのフェラーリストアで
撮影した写真です

今のデザイン賛否両論あると
思いますが
いやぁ間近で見ると迫力あります

F1カーはスポンサー広告あっての
デザインです
※http://ja.wikipedia.org/wiki/ファイル:McLaren_MP4-6_Honda.jpg より
かつてマクラーレンのマルボロは
最高に良かったです

車体のデザインも
毎年発表がある度に
「カッコイイ!」と思う年もあり
「なんだかなぁ」と思う年もあり

当然空力あっての設計なので
仕方ないのですが、見慣れると
やっぱりカッコイイ

時代と共にF1のデザインも進化し
今後どう変わるのか楽しみです


モータースポーツには夢があります
WRCで日本勢が撤退したのはとても残念です
いつかまた復活を願います


夢をのせて走るクルマ
それ大事。

東京タワー



東京タワー


この赤い塔には
たくさんの人たちの
思いや記憶が
詰まってるんだろうなぁ


そんな思い出の地や
シンボルを大事にする事


それ大事。

2011年2月27日日曜日

スノードーム








そういえば、昨年の12月中旬に
Banana Republic六本木店の前を通ったら
でっかいスノードームがありました


中で羽のようなモノがキレイに舞っており
思わず近づいて見ていました


その側でお姉さんがしゃがんで一生懸命
何かしていたので
「キレイですね、何してるんですか?」
と尋ねると
「中の羽が空気孔に詰まっちゃうから
 風を入れて飛ばしてるんですー」


なるほど
確かに小さなブロワーで空気を送り込んでる


夜になるとライトアップでもっとステキに
なると教えてくれました


彼女のこの地道な作業が
前を通る人々を
笑顔にさせてるんだろうなー
と思いました


いやぁ良いもの見たなぁ
あの中に入りたいなぁ




人を笑顔にさせる
幸せな気持ちにさせる


それ大事。

2011年2月22日火曜日

危険な工事中の看板デザイン





昨年の12月中旬


とある工事現場で見つけた看板です
見かけた方も大勢いらっしゃるのでは
ないでしょうか


「工事中ご協力をお願いします」
の看板に、視力検査のアイデアを
足したものです


これはこれで工事現場という
殺風景な場所に、ホノボノしてて
良いのですが




“6m離れてお測りください” って




おいおい


轢かれてしまうゾ


素直に従うと危ない所でした


気を付けなはれや!!


それ大事。



2011年2月17日木曜日

プラス思考

今日はデザイン業界第一線で
大活躍されている大御所の人たちと
色々お話できる機会がありました


さらに今後につながる
良い出逢いもありました




さて、もうすぐ春


会社の中で移動の内示
退職さらに入社と、人が
忙しなく動く時期でもあります


どんな事もプラスに捉え
さらに自分を成長させる
チャンス捉えたい


とはいえ
少し悩むなぁ、、、


いや
全ては気の持ちよう


プラス思考
それ大事。

2011年2月15日火曜日

知的欲求



人間には生まれながらにして
“知りたい”という“欲   知的欲求がある


僕が高校くらいの時に読んだ
立花隆さんの「ぼくはこんな本を読んできた」に
こんな事が書いてあったと思います
※少しうるおぼえ


僕は学生時代まったくと言って良いほど
勉強が出来なかった
仕方が分からなかった


そんなバカな息子を見て不安になったのか
これでも読め」と
当時の親が本屋から買って来たのが
先ほどご紹介した立花さんの本でした


中身は、著者の立花さんが膨大な本との
出合いの中から、書評論・読書論や、
本の整理術などを紹介しているモノ


中でも興味を惹いたのは、“速読
真似をして、ほんの少し早く読めるよう
なった気がしますが、勉強は相変わらず
出来ませんでした


実は今、とある大学で1科目だけ
講義を受けさせて頂いています
※科目履修生


これがすごく楽しい
もっと知りたい
難しいケド、もっともっと
勉強したいと思うんです


知的欲求
今なら分かるなぁ


それ大事。




レポートの〆切が!!!
ブログ書いてる場合か!!!!
この辺は昔と変わらず!!!!


2011年2月12日土曜日

五感に訴えるブランディング


今日は五感の中の「匂い」について

僕たちは目から多くの情報を読み取り
判断しています

僕が主としているグラフィックデザインも
目で見て伝わるモノ

でも、人間には目の他にも聴覚・触覚・
味覚 そして嗅覚があります

この「匂い」というのは人の記憶に
大きく影響しています

僕は夏の雨上がりに天気になった時の
匂いを嗅ぐと、少年時代に外で遊んでいた
時の感覚がよみがえって来ます

上の写真はフランスに行った時に
シャルル・ド・ゴール国際空港でもらった
Charles de Gaulle International Airport
AIR FRANCEの雑誌についていた
匂い付きの香水の広告です

このページだけ紙も厚いモノが使われており
ページをペラペラめくる度に、この広告で
必ず止まり、匂いが香る仕掛けになってます
※高級感を出す為ニス加工もしてありました





今度の写真は、僕はよくiPhoneで見ている
「秒刊マンデー」というアプリに載っていた
写真です

ステーキの匂いがする看板」として紹介
されていました
これぞ嗅覚も利用したブランディング戦略
だと思いました

人間の五感に訴える
本質に訴える
それ大事。

2011年2月7日月曜日

フランスで見た。② ミロのヴィーナス編

今日はくだけたblogです


昨年末に行ったヨーロッパの続きです

フランスのルーブル美術館に行きました
そこで見たミロのヴィーナスの



おしり



半ケツ? でした
(ゴメンなさい)

前からだけでなく
後ろからも見てみる

色んな視点でモノを見ること
それ大事。


デザインは「愛だよ。愛。」

僕が新人デザイナーだった頃
当時の会社の先輩(女性)に言われた言葉


○○くん、デザインは愛だよ


当時の僕は、“愛という言葉など
使った事もなければ、意味も
分かりませんでした


あるクライアントさんで
たまたま仕事がうまく
行ってた事もあり
自分がカッコイイと思えば
それで良いと思ってました


新人にありがちな
勘違い道まっしぐらです
やっちまった!






そのクライアントさんは
僕の事を気に入ってくださり
ご指名でレギュラーとして
仕事をさせて頂いていました


ある日のこと


デザイン案を提出してから
数日後にそのクライアントさんから
呼び出されました


会社の応接室に通されると
テーブルに手を叩き付けて
私の言っている意味・思いが伝わっていない様ですね!!
突然の激怒→お説教


これまでの仕事がタマタマ
うまく行っていたダケであり
当然起こりうる結果でした


そのクライアントさん(担当さん)は
20代でパートから始まり
当時30代前半で会社の
取締役 部長になったバリバリの
キャリアウーマンさん


ひよっ子の僕に多くの事を教えて下さり
その後の仕事の仕方、捉え方に
大きく影響を受けました
本当に感謝しています


その方も 数年後に
「やりたい事にチャレンジする
と言ってステップアップの為
転職されて行きました




クライアントさんの求めている
目的の達成・結果を出す為に
要望に答えながらも、
どういうアプローチをすれば良いか


ターゲットにしている、
その人の目線で考えているか


相手の気持ちになって考えているか


その結果ターゲットも含め
全ての人が幸せになる事を考えているか


先輩が言いたかったことは
こういう事だったんじゃないかなと思います




デザインは愛
それ大事。




長文ゴメン!





2011年2月4日金曜日

フランスで見た。



昨年末に行ったヨーロッパにて


フランスのシャルルドゴール空港付近で
見つけた交通広告です


ビル一面に貼られた
NISSAN JUKEの広告


実際の窓に合わせてあり
ビルの壁・窓を破壊することで
車の登場に良いインパクトを
与えていると思います


とても大胆で目を惹きました★


人をあっと言わせる
それ大事。


※手ぶれゴメンです

2011年2月1日火曜日

BNETTONの広告 デザインの世界に入るきっかけ



僕がデザインの世界に入ろうと
思ったきっかけが
BENETTONの広告です


誌面いっぱいに穴の空いた
汚れた服が横たわっている
穴は銃弾の痕であり、汚れは血


この広告は衝撃でした


ニュースや文字では
伝わって来なかった
当事者の背景まで想像させる
一枚の広告


戦争・紛争の恐ろしさを
こんなに身近に感じたのは
初めてでした
色んな思いが込み上げたのを
憶えています


この広告は僕の心に
一生忘れないインパクトを
植え付けました


カタチは違えど
人の心を動かす広告を作りたい
幸せにするモノを作りたい
そう思ってこの世界に入りました


みなさんはどんなきっかけ
今いる世界に入ろうと決めましたか?
また、入ろうとしていますか?




興味を持つ それ大事。




↓上の広告を作ったベネトンの
カメラマン トスカーニ

Asa おすすめ



昨年末にヨーロッパ(イタリア・フランス)
行って来たのですが
ホテルのテレビではMTVを見てました
※ヨーロッパでの話は後ほど


そこで流れてたのが
AsaのBe My Man


カッコイイ


ハスキーな声と魅力的なPV
耳の残って離れず、その場で
メモをとりました


今僕のお気に入りの一曲です